【星ドラ】天魔クァバルナ伝説級の攻略

天魔クァバルナ

星ドラ(星のドラゴンクエスト)のスキャンバトラーズコラボイベントのボス、天魔クァバルナの攻略方法です。天魔クァバルナの弱点や耐性、行動パターンや倒し方のポイント、おすすめのスキルやおすすめの食べ物などをまとめましたので、星ドラの天魔クァバルナ伝説級の攻略方法を参考にしてください。

関連記事 スキャンバトラーズコラボまとめ

対策(弱点耐性)早見表

ボス
天魔クァバルナ【天魔クァバルナ】
弱点/耐性
メラデインヒャドジバリアドルマ
ギライオバギ炎ブレス氷ブレス闇ブレス

※赤…弱点、青…耐性、紫…無効

いてつくはどう
注意すべき属性・状態異常
会心ダメージやすみ混乱幻惑バギ光ブレス
おすすめの職業
海賊スーパースターグラディエーター

攻撃パターン

CTなし

通常攻撃

ダメージ:約10
属性:無属性物理
対象:全体

いてつくはどう 全体のバフを解除
天魔爆裂拳 ダメージ:約80×4
属性:無属性物理
対象:ランダム4回

CT攻撃

痛恨の三撃 ダメージ:約120×3
属性:無属性物理
対象:ランダム3回
会心の一撃の3回攻撃
天魔疾風脚 ダメージ:約140×4
属性:バギ属性物理
対象:ランダム4回
ドルモーア ダメージ:約140×4
属性:ドルマ属性呪文
対象:1人

HPゲージ切り替え攻撃

光のブレス
(1ゲージ目)

ダメージ:約130
属性:光ブレス
対象:全体

激怒
(ラストゲージ)
攻撃力+素早さ1段階上昇
光のブレス
(ラストゲージ)
ダメージ:約130
属性:光ブレス
対象:全体

攻略ポイント

  • ・ゴリ押しで攻略可能
  • ・光ブレス攻撃に注意
  • ・攻撃デバフが有効
  • ・ドン・モグーラの混乱と幻惑が厄介
  • ・神馬アルシオンの休みと会心に注意

ゴリ押しで攻略可能

天魔クァバルナ戦は、道中戦も含めて、ゴリ押しで倒すことが可能です。火力でゴリ押すことで、厄介な状態異常や攻撃を受ける回数を減らすことができます。

HPの管理は忘れない

ゴリ押しで倒す場合は、自己回復スキルや道具での回復を忘れずに行いましょう。

天魔疾風脚を受けずに倒す

天魔クァバルナは、2回目のCT攻撃で「天魔疾風脚」を使います。「天魔疾風脚」は被ダメが大きく、運が悪いと攻撃が集中して倒れてしまうこともあります。

ゴリ押しで倒す場合は、「天魔疾風脚」を受ける前に倒すようにしましょう。

光ブレス攻撃に注意

光のブレス

クァバルナは、HPゲージ攻撃で光ブレス攻撃を繰り出してきます。HPゲージ攻撃で、全体に約130程のダメージがでるのでHP調整をしておかないと死んでしまう可能性があります。

中級者の人で、HP調整に自信がない場合は、ゲージをまたぐ前にガードすることをおすすめします。タイミングもそこまでシビアじゃないので、安全策として有効です。

海賊の荒波の舟歌や降臨黄金竜などの息耐性アップスキルも有効なので、海賊+天空の剣(錬金)の組み合わせはおすすめです。

攻撃デバフが有効

クァバルナは、攻撃デバフが比較的に入ります。天魔疾風脚や天魔爆裂拳などの強力な物理攻撃の被ダメを抑えることができるので、攻撃デバフ系スキルはおすすめです。

アークアローやアークウィップなどの攻撃デバフをセットしていくと攻略が安定します。

ドン・モグーラの混乱と幻惑が厄介

モグラ

道中戦のドン・モグーラのゲージ攻撃「ネオ芸術スペシャル」は、全体混乱+幻惑効果です。行動停止になるうえに攻撃が当たらなくなるので、非常に厄介な攻撃です。

クァバルナに状態異常攻撃がない分、モグーラ戦のために混乱と幻惑対策をしていきましょう。

神馬アルシオンの休みと会心に注意

神馬アルシオンは、会心攻撃が多く被ダメが高いうえに休み状態も付与してきます。会心耐性・休み耐性を付けることで攻略が楽になりますので、会心耐性と休み耐性をつけて戦うようにしましょう。

おすすめの装備

必要耐性
会心 > やすみ > 混乱 > 幻惑 = バギ = 光ブレス

装備

部位 装備 耐性・スキル
はぐメタの冠
はぐメタの冠
いきなりピオラ
会心ダメージ軽減・極
ひかりの鎧上ひかりの鎧上 光ブレスダメージ軽減・中
HP+中
海賊王のコート下海賊王のコート下 ピンチに海賊王の秘薬
バギ属性ダメージ軽減・強
勇者の盾勇者の盾 勇猛なる構え
休みガード+中
アクセ りせいのリングりせいのリング 混乱ガード+中
ミニデーモンピアスミニデーモン
ピアス
幻惑ガード・中

天魔クァバルナ戦では道中戦も含め、会心ダメージ・やすみ・混乱・幻惑・バギ・光ブレスの耐性を上げるようにしましょう。

▼(バギ耐性代替装備)▼
▼(休み耐性代替装備)▼
▼(光ブレス耐性代替装備)▼

防具の評価一覧はこちら

紋章

部位 紋章 【メイン効果】・ボーナス
ボストロールの紋章ボストロール
  • 【痛恨暴走ダメージ5%減】
  • ・バギダメージ5%減
体上 リーズレットの紋章リーズレット
  • ・バギダメージ5%減
体下 魔軍司令ホメロスの紋章魔軍司令ホメロス
  • 【痛恨暴走ダメージ5%減】
クロコダインの紋章クロコダイン
  • 【防御時バギ属性ダメ10%減】
  • ・ブレスダメージ3%減

紋章では、会心ダメージとバギ属性の耐性を上げるようにしています。また、天魔クァバルナの難易度はそこまで高くありませんので、紋章のセットをしなくても十分に攻略が可能です。

紋章の効果とボーナス一覧はこちら

おすすめスキルと使い道

攻撃スキル

スキル 効果
攻撃特技A
奥義爪嵐撃
威力80%の5回バギ属性攻撃
対象:敵1体
攻撃特技A
稲妻烈風斬
威力100%(150%)のデイン属性攻撃と威力250%(375%)のバギ属性攻撃(2回攻撃)
対象:敵1体
攻撃特技A
竜巻召喚
280%(450%)のバギ属性攻撃+幻惑解除

天魔クァバルナには、弱点のバギ属性のスキルがおすすめです。「竜巻召喚」は道中戦での幻惑解除の1つあったら便利ですが、幻惑解除のスキルがなくても十分に攻略可能です。

補助スキル

スキル 効果
補助呪文A
ベホマラー
HPを回復する上級呪文
対象:仲間全員
補助呪文A
ピオリム
味方全体の素早さを30%上げる
補助特技A
たたかいの歌
仲間全体の攻撃力を20%上げる
1~3ターン有効
補助呪文B
フバーハ
仲間全員の息耐性を30%上げる
2~4ターン有効

スキル一覧はこちら

おすすめのたべものと道具

おすすめの食べ物

食べ物
スライムもち白 紅スライムもち きなこスライムもち うぐいすスライムもち
有効な効果
混乱耐性40%アップ
やすみ耐性40%アップ

食べ物は、混乱と休み耐性を上げることができる「スライムもちセット」がおすすめです。

おすすめの道具

どうぐ
特やくそう アモールの水 天使のすず せかいじゅの葉

道具は、道中戦で混乱付与をしてくるので、混乱解除に「天使のすず」を持っていきましょう。

星ドラ星ドラ攻略トップへ

©2015-2023 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.© SUGIYAMA KOBO All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶星のドラゴンクエスト公式サイト

星ドラの注目記事

超級職の性能と転職条件
超級職の性能と転職条件
最強武器ランキング
最強武器ランキング
熟練度パネルのおすすめルートと概要
熟練度パネルのおすすめルートと概要
最強モンスターランキング
最強モンスターランキング
効率的なレベル上げ方法(経験値稼ぎ)
効率的なレベル上げ方法(経験値稼ぎ)
さいしゅうおうぎの最新評価とおすすめスキル
さいしゅうおうぎの最新評価とおすすめスキル
ブレイブナイトの評価とおすすめパネル/武器
ブレイブナイトの評価とおすすめパネル/武器
超級職の性能と転職条件
超級職の性能と転職条件
最強武器ランキング
最強武器ランキング
熟練度パネルのおすすめルートと概要
熟練度パネルのおすすめルートと概要
最強モンスターランキング
最強モンスターランキング
効率的なレベル上げ方法(経験値稼ぎ)
効率的なレベル上げ方法(経験値稼ぎ)
さいしゅうおうぎの最新評価とおすすめスキル
さいしゅうおうぎの最新評価とおすすめスキル
ブレイブナイトの評価とおすすめパネル/武器
ブレイブナイトの評価とおすすめパネル/武器
もっと見る

【PR】話題の無料ブラウザゲームランキング

魔法陣グルグル ほしくず大冒険魔法陣グルグル ほしくず大冒険
【会いに行こう、あの時の思い出に】

シリーズ累計1500万部突破コミックを原作としたアニメ『魔法陣グルグル』初のオンラインゲーム!

クイーンズブレイドリミットブレイククイーンズブレイドリミットブレイク
【美闘士の絶頂突破を体感】

敗北すらも美しい戦士たちの超絶華麗なる新作ゲーム登場!
あなたも限界なんでしょう?美少女総勢100名以上!

月が導く異世界道中 天下泰平旅日記月が導く異世界道中 天下泰平旅日記月が導く異世界道中 天下泰平旅日記
【異世界世直し系ファンタジー】

人気アニメの新作RPGがリリース!月に導かれし異世界世直し行脚の旅を始めよう!

ストライク・ザ・ブラッド デイブレイクストライク・ザ・ブラッド デイブレイク
【最強の吸血鬼と見習い剣巫】

人気TVアニメ「ストライク・ザ・ブラッド」の新作RPGがリリース!ゲーム限定衣装が多数!

モンスター娘のいる日常 ファンタジックライフモンスター娘のいる日常 ファンタジックライフ 【モン娘達との同居生活!】

モンスター娘たちとデートしたり、温泉に入ったり、時には悪者を懲らしめたり…ドキドキの毎日を送ろう!

まだまだあります、無料ブラウザゲーム!
G123公式サイトはこちら!

書き込み

最新を表示する
    攻略メニュー